添乗員の派遣ならエコールインターナショナル

  • e-Callシステムログイン
  • サイトマップ
MENU
  • 添乗員のしごと
  • 添乗員になるまで
  • エントリー
  • コラム
  • よくある質問
  • e-Callシステムログイン
  • サイトマップ

Y.Y・M.Y親子|先輩添乗員の声Voice

たまに二人で同じ観光地へ添乗に行くこともあります

Y.Y・M.Y親子横浜支店

インタビュー/Interview

エコールインターナショナルに入るきっかけは

【母】私は25年前の独身時代に数年エコールインターナショナルで添乗員をしていました。その後結婚して子育てをして別の仕事をしていましたが、 どこかで添乗員をまたやりたいという気持ちがありました。娘が3年前にエコールインターナショナルに入って添乗している姿を見て、昨年転職する際に思い切ってまた添乗員をはじめてみようと思いました。

【娘】私は3年前仕事を探しているときに、母から昔添乗員をやっていた話を聞いて興味を持ち添乗員を目指しました。まさか母が私に続いて添乗員を再開するとは思いませんでした!

親子で添乗員の日常とは?

同じ日に打合せがある時は一緒に家を出て事務所に向かいます。 たまに二人で同じ観光地へ添乗に行くこともあります。でも基本的にはそれぞれ行先は異なることが多いので会えない日が続くこともあります。また家族もとても協力的で私たちのスケジュールに合わせて家庭が回っている感じです!家でも仕事の話をよくしますし、観光地の情報共有が自宅でできるというのは親子でやっている特権です。

添乗員の仕事のやりがいは?

これは二人とも同じなんですが、やはりお客様から「ありがとう楽しかった」や「また一緒に行きたいね」と言われた時にやりがいを感じます。

休みの日は何をしていますか?

休みが一緒のときは二人で出かけることも良くあります。イベントやコンサート、展示会などに出かけます。二人共通の趣味があるので!

目標は?

【母】私は日本のみならず世界中を飛び回るというのが目標です。 25年前には叶えられなかった海外添乗に行けるように頑張っていきたいです。

【娘】私はまず国内を極めたいです。全都道府県制覇というのが目標です。私はいろんなことを調べることが大好きです。調べた情報をお客様に伝えることができ、お客様に満足していただけるような添乗員を目指しています。

先輩添乗員の声トップ

ここからスタート。説明会に参加する。

エントリーEntry

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要

ページのトップへ戻る

株式会社エコールインターナショナル
〒102-0083 東京都千代田区麹町3-3-8 麹町センタープレイス 4階
TEL:03-3230-7081 FAX:03-3230-7082

Copyright © Ecole International. All rights reserved.