添乗員の派遣ならエコールインターナショナル

  • e-Callシステムログイン
  • サイトマップ
MENU
  • 添乗員のしごと
  • 添乗員になるまで
  • エントリー
  • コラム
  • よくある質問
  • e-Callシステムログイン
  • サイトマップ

添乗員になるまでFlow

※支店により順序の変更がある場合があります。

  • STEP1

    説明会へエントリー

    このホームページからエントリーを行ってください。
    受付後に、弊社から説明会動画のご案内をさせていただきます。
    説明会動画をご覧になって、少しでもお仕事に興味がある方は、是非面接にお越しください。
  • STEP2

    面接へ参加

    所要時間は約1時間です。
    添乗員のお仕事について、登録支店の研修スケジュールや主要派遣先、給与の説明の後に面接を行います。
    面接後に登録の合否を決定させていただきます。
    なお、当日は履歴書・筆記用具をお持ちください。
  • STEP3

    社内研修の受講

    基礎相当研修⇒実地研修(一部実費負担)への参加
    以上の流れで社内研修を行います。研修日程は面接でお知らせします。
    ※支店により基礎研修の後に派遣先に合わせた実践研修を行う場合もあります。
  • STEP4

    指定研修(旅程管理主任者研修)の受講

    国土交通省登録の旅程管理研修機関の指定旅程管理研修を受講。研修の最後に資格試験を受けます。
  • STEP5

    添乗員資格の取得

    旅程管理研修の資格試験に合格して、旅程管理主任者(国内又は総合)の資格を取得します。
    ※国内旅程管理主任者は、国内のみ。総合旅程管理主任者は、海外・国内の両方に添乗ができます。
  • STEP6

    添乗員デビュー

    ご自身のスケジュールをe-Callシステムで登録し、いよいよお仕事が始まります。
    スタートは、台数口(複数台のバスツアー)でのお仕事になりますので、先輩の添乗員さんのサポートを受けながらのデビューとなります。
  • さらに海外添乗へのチャレンジ!

  • STEP7

    添乗経験180日以上 + 資格の取得

    海外添乗を希望される方は、各支店の担当者との面談の後、(資格を取得していない方は)総合旅程管理主任者の資格を取得していただきます。
  • STEP8

    社内研修の受講

    海外座学研修(3日間) ⇒ 海外実地研修の流れで海外添乗研修を行います。海外実地研修(実費負担)では今までの研修成果をあらゆる方面から採点します。
  • STEP9

    海外添乗員デビュー

    初心を忘れることがないよう、常に勉強を怠らず、派遣先やツアーのお客様に愛される添乗員であるよう頑張りましょう!

ここからスタート。説明会に参加する。

エントリーEntry

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要

ページのトップへ戻る

株式会社エコールインターナショナル
〒102-0083 東京都千代田区麹町3-3-8 麹町センタープレイス 4階
TEL:03-3230-7081 FAX:03-3230-7082

Copyright © Ecole International. All rights reserved.